地域の情報発信

Announcement

四万十市農林水産課

四万十市中村🍅トマトのポット栽培(クロマルハナバチ編その2)

2021.11.22


 

こんにちは、「四万十市 農林水産課 農業振興係 地域おこし協力隊の谷本」です。

四万十川の水を使ってトマトポット栽培している四万十農園あぐりっこから

今回は、クロマルハナバチ編その2をご紹介します。

前回のクロマルハナバチ編はこちら

 

 
 

 

 

クロマルハナバチは

女王蜂、働き蜂共に色が黒く

オス蜂は黄色という見分けやすい特徴があります。

 

実際に観察をして見てみましょう。

 

 

 
 
 

こちらは色が黒いので働き蜂です。

脚に花粉団子を付けながら

働いてくれています。

 

突然ですがここで問題です

ℚ.クロマルハナバチが受粉時

花に付けるマークのことを

何マークというでしょうか。

↓答えはこちらの記事の中にあります↓

前回のクロマルハナバチ編はこちら

 

 
 

一方こちらは脚に花粉団子を付けていない

クロマルハナバチです。

手乗りしてきたこのコに協力してもらい

脚を見せてもらいます。

 

花粉団子を付ける部分を『花粉かご』といい

ここに集めた花粉で作られる団子のことを

花粉団子』といいます。

 

 
 

 

次にオス蜂の紹介です。

【動画で見る オス蜂】

 

働き蜂たちと全然色が違いますよね。

オス蜂は手を差し出すと何回か手乗りしに来てくれるので可愛いです。

 

 

 

そして数日後、作業中近づいてきたのを気付かなくて

クロマルハナバチに刺された谷本なのでした(笑)

 

 
 

 

 

今回は、クロマルハナバチのお話でした🍅

 

次回は生姜の収穫を体験してきましたので

そちらをご紹介します。

 

 

 

谷本、四万十市地域おこし協力隊ホームページの方でもブログを始めました。

↓こちらも是非ご覧ください↓

地域おこし協力隊ホームページはこちら

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。