こうちの農業 \自分で/農業をはじめたい 体験したい \農業法人等に/就職したい 支援を受けたい \自分で/農業をはじめたい \企業や法人に/就職したい こうちの農業 体験したい 支援を受けたい 会員登録 マイページ 12月21日 リニューアルしました!
お知らせ・新着情報 地域の情報 2023.03.23 【四万十町】協力隊日記Vol.6 はじめての自主映画会 地域の情報 2023.03.22 【宿毛市】マッスルスーツを導入! 地域の情報 2023.03.17 梼原ブドウ圃場 春の気配 地域の情報 2023.03.15 【宿毛市】農福連携イベントを初開催! 地域の情報 2023.03.06 【宿毛市】イチゴの葉かき作業が続きます🍓 過去の情報一覧 イベントカレンダー 年間予定(PDF) 一覧を見る 開催予定のイベントはございません まずは相談! 地域の情報発信 一覧を見る 【四万十町】協力隊日記Vol.6 はじめての自主映画会 こんにちは。四万十町地域おこし協力隊の横田です。先日、町内の認定新規就農者の方々を対象に「百姓の百の声」という食の原点である「農」について描かれたドキュメンタリー映画の自主上映会を開催しました。 この映画を私自身が初めて […] 詳しくはこちら 【宿毛市】マッスルスーツを導入! こんにちは! 一般社団法人スタートアグリカルチャーすくもの新井田です。 公社のビニールハウスではイチゴ収穫が最盛期を迎えています🍓 研修生の皆さんは朝から収穫作業に取りかかりますが、土耕栽培ではイチゴ苗の高さが低いので、 […] 詳しくはこちら 先輩就農者インタビュー 一覧を見る 詳しい話を見る自営就農 高知県のトップランナー① ~スマート農業で大規模経営~ 株式会社 はぐみ農園 西内 直彦さん(50歳) [安芸市/ICTを用いた先進的農業] 詳しくはこちら 詳しい話を見る雇用就農 「ものづくり」へのあこがれ 小松 寛幸さん(43歳) [高知市/株式会社トマトの村] 詳しくはこちら 詳しい話を見る親元就農 両親の農業を継ごうと思ったきっかけと不安 吉村 通世さん(48歳) [四万十町/施設ニラ農家] 詳しくはこちら MOVIE もっと知りたい方はこちら 高知県新規就農相談センター リンク 一覧を見る