越知町産業課
越知町に地域おこし協力隊が着任しました
2025.07.08
こんにちは、越知町産業課です。
7月から新たに2名の地域おこし協力隊(農業ミッション)が着任しました。
8:30 ↓これから初めての山椒収穫に向かうゼイテンリ夫妻です、行ってらっしゃ~い。
←(左)メメットさん(右)智子さん
14:00 ↓ここは越知町の清助(せいすけ)という地区、ゼイテンリさん夫妻の研修ほ場。標高は越知町役場から500mほど高く、この日は日中33℃という暑さでしたが、清助はやはり風が涼しく感じられました(体感30℃)。
さて、ゼイテンリさん達は元気に頑張っているでしょうか。
あ、いました↓(乾燥実用の山椒を収穫中)
地域おこし協力隊卒業後の独立に向けて、2人力を合わせてがんばってください!
(もちろん役場も普及指導員も全力でバックアップします!)
15:00 こうして収穫された山椒の実は、葉や石などが丁寧に取り除かれ、出荷されていきます↓
①3回機械に通して異物除去 ②もう一度別の人の目で異物がないか確認 ③10kgづつ袋に入れて乾燥機へ
今年度の地域おこし協力隊(農業ミッション)の募集は定員に達したことから、募集終了していますが、一緒に山椒を作ってくれる仲間は随時募集しています。山椒農家に興味を持ってくれた方はお気軽にご連絡くださいね。
越知町産業課 0889-26-1105
地域おこし協力隊の募集についてはコチラ
越知町の移住についてはコチラ
山椒+αでの就農シミュレーションや支援策はコチラ(産地提案書)