宿毛市産業振興課
【宿毛市】高知県の夏野菜🥬
2025.08.16
こんにちは!
一般社団法人スタートアグリカルチャーすくもの新井田です👨🌾
先日、普段よりお世話になっている方からオクラをいただきました✨
皆さんご存知かもしれませんが、高知県のオクラ生産量は鹿児島県に次ぐ第2位であり、全国シェア(2022年)の約16%となっています🏆
特有の歯ごたえとネバネバが特徴で、夏バテ予防にも良いとされるオクラ🥗断面の星型を生かして料理のトッピングとしても目を楽しませてくれますし、クセのない味なので子どもたちにも好まれる野菜といえますね。
オクラのぬめり成分には胃の粘膜を保護したり消化を助ける働きがあるといわれ、夏バテ予防に良いとされます。高血圧予防に良いとされるカリウムや、エネルギーの代謝を助けるビオチンなども比較的多く含みます。また、βカロテンやカルシウム、葉酸なども適度に含んでいるので効率よく栄養を取ることができます。
例年よりも厳しい暑さが続く今年の夏🥵
暑さでバテてしまう前に、毎日の食事に夏野菜を上手に取り入れながら乗り切っていきましょ😁