地域の情報発信

Announcement

【よっしーの初耳農業】 研修生① 高知市 田岡 宏文さん 41才 3/3

2021.08.27

トラクターに乗る田岡さん

高知市春野地区の5軒の農家での現場研修を終えた田岡さん(前編中編をご参照ください)の感想の中には「同じキュウリ栽培やけど、5人とも栽培方法が違うので、もっと多くの人の元で現場研修をさせて欲しい」という言葉がありました。
また、これから約1年の農家での実践研修に向けては、「キュウリの定植など、最初の過程をやってないので、それを知ることができるので楽しみ」とも言っていました。

 

 

キュウリを探す田岡さん

「新しいことを知りたい」「キュウリ栽培に関する多くの知識を身につけたい」という前向きな気持ちに頼もしさを感じました。
また、「5軒もの方々に教えてもらえて本当にありがたかった」とも言われていました。
もう一つコッソリ教えてくれたことに「うわさでは厳しいと聞いていたが、5人ともとても優しかった」ということも聞かせてくれました(*^o^*)

そして「将来は昔からのやり方と先進的な技術とを融合させた農業をやりたい」とも話してくれました。
この言葉は高知県立農業担い手育成センターでの基礎研修と「温度」「湿度」「CO2」などをセンサーで管理・制御している農家での現場研修から出た言葉だろうと思いました。
先人の方々の経験と勘は間違いがなく、コンピュータの追いつけるところではないとは思いますが、この域に達するにはかなりの年月がかかります。
田岡さんは先人の知恵に学び、自分自身の経験を大事に積み重ねながら、先進的な技術も取り入れていこうとされているのだと思います。
令和4年8月に指導農業士の元での実践研修後の初年度の所得目標は「15a、300万円/年」ですが、将来的には「40a、700万円/年」という目標を掲げています。
簡単に実現できるものではないとは思いますが、田岡さんには後押ししてくれる奥さまとかわいい2人のお子さま応援団がいます。
チャレンジ精神とキュウリと真剣に向き合っていく姿勢をお持ちの田岡さんですから必ずや農業で成功を収められることと思います。

 

 

【研修での成果・感想】
<指導教官より>
・入校時と比べ迷いが無くなり、自信を持って作業にあたることができるようになった
・指導農業士の元での現場研修を終えてから一段とスピードが速くなった
※当センターでは基本に忠実に、農家先では実践に即した作業
・農業へのビジョンがしっかりしており、「すべきことの整理」「スケジューリング」もできている

<田岡さん本人より>
・楽しく過ごすことができ、6ヵ月がとても早く感じた
・農業担い手育成センターでは基本・基礎をしっかりと学ぶことができた
・キュウリ以外のことも知ることができ、幅広く農業に関する知識を得ることができた
・5軒の現場研修では応用が必要なことを学ぶとともに仕事ではスピードも必要であることを痛感した

みなさんも高知での就農・高知県立農業担い手育成センターで研修を受けてみませんか(^o^)

前編はこちら
中編はこちら

「よっしー」は農業に関して全くの素人スタッフ        
高知県の就農に関する情報を中心に提供していきます!