高知県名の各地域から、研修や作物の様子など、就農のイメージをより具体的にしてもらうための情報をお届けしています!
- 地域から探す
-
- 【宿毛市】イチゴを販売しました🍓
こんにちは! 一般社団法人スタートアグリカルチャーすくもの新井田です。 先日、宿毛市総合運動公園にて「第9回宿毛まるごと産業祭」が開催されま…
続きを読む
2022.05.27
-
- 農業法人就職相談会を開催しました
先日、5月13日(金)に高知県立農業大学校で農業法人への就職を希望している方に対して就職相談会を開催しました。 高知県下の先進的な農業法人5…
続きを読む
2022.05.23
-
- 【宿毛市】土耕イチゴの片付けがスタート!
こんにちは! 一般社団法人スタートアグリカルチャーすくもの新井田です。 高設栽培イチゴの収穫も残り2週間となりました。ラストスパートです。 …
続きを読む
2022.05.17
-
- 南国で農業:農家のゴールデンウィーク
南国市大埇地区で促成のシシトウを14アール栽培しています。 今の状況は、作も残り2か月を切り終盤といったところです。 世間では…
続きを読む
2022.05.11
-
- 【安芸市】農家研修生の紹介 大上 憲一郎さん (29才)
安芸市では、現在11名の研修生が地元農家等での研修を行っています。 大上さんは、兵庫県の非農家出身ですが、以前から農業に興味があり、大学も農…
続きを読む
2022.05.11
-
- 【黒潮町】農業体験
GW中、愛知県から農業体験のお客様がいらっしゃいました。 2日間かけて体験していただいたのは、収穫、摘葉、つる下ろし。 初めての作業が楽しか…
続きを読む
2022.05.11
-
- 【宿毛市】文旦と小夏のあま~い関係🍊
こんにちは! 一般社団法人スタートアグリカルチャーすくもの新井田です。 先日、市内の文旦生産者さんの圃場で花付け(人工受粉)作業のお手伝いを…
続きを読む
2022.05.10
-
- 【宿毛市】イチゴを綺麗に並べると良いことだらけ!?
こんにちは! 一般社団法人スタートアグリカルチャーすくもの新井田です。 公社ではイチゴを収穫するときに発泡スチロールの専用トレイを使用してい…
続きを読む
2022.05.02
-
- 【四万十市 西土佐】《おらが地域の公社自慢》
今回から高知県内のその地域自慢の公社や施設を「高知県の方言で紹介」していきます。 今回は幡多弁で「公益財団法人 四万十市西土佐農業公社」を紹…
続きを読む
2022.04.28
-
- 【宿毛市】イチゴのランナーが伸びてきました🍓
こんにちは! 一般社団法人スタートアグリカルチャーすくもの新井田です。 先週とは打って変わって、ぐずついた天気が続いている宿毛からです☔ こ…
続きを読む
2022.04.26